投資不動産の賃貸ニーズ特集! -秋葉原駅-

こんにちは!FB編集部です(^^)/今回は漫画・アニメの街!秋葉原駅です!

駅概要

秋葉原駅(あきはばらえき)は、東京都千代田区にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東京地下鉄(東京メトロ)・首都圏新都市鉄道の駅です。

のりば

番線路線方向行先
2階ホーム
1JK 京浜東北線北行上野・大宮方面
2JY 山手線内回り上野・池袋方面
3外回り東京・品川方面
4JK 京浜東北線南行東京・横浜方面
3階ホーム
5JB 中央・総武線(各駅停車)西行御茶ノ水・新宿方面
6東行船橋・千葉方面
番線路線行先
1H 日比谷線中目黒方面
2北千住・南栗橋方面
番線路線方向行先
1・2Tsukuba Express mark.svg つくばエクスプレス下りつくば方面

周辺環境・商業施設

駅直結!飲食店多数『アトレ上野』

atre

JR上野駅の中央改札口を出てすぐに「アトレ上野」があります。主に飲食店がメインとなっており、多くの人で賑わっています。駅直結で行きやすく、ジャンルも豊富なので外食派の人には嬉しい施設です。

東京都台東区上野7-1-1 ☎03-5826-5811(代表)※代表電話受付時間はAM10:00~PM6:00です。
【通常営業時間】
ショッピング AM10:00~PM9:00
レストラン・カフェ AM11:00~PM10:30

駅ナカフードコート『Tokyo food bar 秋葉原』

JR秋葉原駅にある、駅ナカでさまざまな食事が楽しめるフードコート「Tokyo food bar 秋葉原」4つのお店が入っています。駅ナカながら100席を超える規模で、朝は7時から営業しているので出勤前に朝食をとることができます。本場香川で製麺したさぬきうどんが食べられる「親父の製麺所」は、朝食にもおすすめです。コスパ◎忙しい通勤前にサクッと食べるのにもおすすめです!他にも茹でたての生そばが楽しめる「そばいち」や、スパイスカレーのお店などもありました!📷※上「そばいち」下「親父の製麺所」※

住所 東京都千代田区外神田1-17-6 JR秋葉原駅 Tokyo Food Bar内
電話番号 03-3251-5892 営業時間 7:00~20:00 定休日 無休
平均予算 [夜]~¥999 [昼]~¥999

6階建て商業施設「AKIBA TOLIM〈アキバ・トリム〉」

「AKIBA TOLIM〈アキバ・トリム〉」は、高速鉄道「つくばエクスプレス」秋葉原駅直結の「ターミナルビル」、地下1階から地上6階に開業する商業施設です。朝夕の通勤時に、日中の駅のご利用に、ランチタイムに、愉しい寄り道やくつろぎのディナータイムに…個性豊かな飲食店からファッション・インテリア関連の物販店などバラエティに富んだ19店舗にて、近隣オフィスにお勤めの方、乗降客の皆様が、日常的にご利用いただける「感度の高い」施設を目指します。-アキバトリム公式サイトより-

〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1丁目6番地5
つくばエクスプレス「秋葉原」A1出口直結JR「秋葉原」中央改札口を出て右横スグ

ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba

秋葉原駅昭和通り口改札を出てすぐ左。秋葉原のシンボル的なお店です。秋葉原と言ったら電気屋さんのイメージがありませんか?言わずと知れた電気屋さんですが、電気製品だけでなく食品や文房具なども揃っています。店舗が大きいので商品の数や種類は物凄いし、ただ見ているだけでもワクワクする空間です。生活必需品も買えるのでとっても便利です!

東京都千代田区神田花岡町1−1
秋葉原駅から110m( 末広町(東京)駅から420m岩本町駅から440m)

First Bliss編集長
ヨドバシカメラの入り口に大量のガチャガチャがありました(^^♪秋葉原らしさ全開です!!!(笑)

AKB48劇場で有名!ドン・キホーテ秋葉原店

総合ディスカウントストア『ドン・キホーテ』の秋葉原店。同店だけの”アキバ系”グッズの販売や、コスプレ衣装の品ぞろえなどが特に注目。建物内には、メイドカフェなどもあり、秋葉原の中でも注目の商業施設のひとつです。8Fにあるのが、新時代のアイドルグループ『AKB48』の熱気あふれるステージが楽しめる専用劇場『AKB48劇場』。生活必需品を遅い時間でも購入できるので便利な買い物スポットです。

〒101-0021 東京都千代田区外神田 4-3-3 JRほか「秋葉原」駅より徒歩3分
10:00~翌AM5:00

秋葉原らしい商業施設!

複合施設『秋葉原クロスフィールド』

秋葉原クロスフィールド(あきはばらクロスフィールド)は、東京都千代田区外神田に所在する複合施設です。(旧仮称は秋葉原ITセンター。秋葉原プロジェクトともいう)。カフェやレストラン街の他に、イベントスペースやオフィスなどが入っています。

賃貸ニーズポイント

家賃相場

間取りすべて1R~1K1DK~2DK2LDK~3DK3LDK~4DK
家賃相場12.81万円10.14万円16.08万円21.49万円32.61万円

治安の良さ

駅周辺は観光客も居るためかなり混雑しています。電気屋さんが多く遠方から買い物に来る人で人口は多いです。ですが、実は秋葉原には、駅前の喧騒感はほとんど感じられない、閑静な住宅があるエリアもあります。女性の一人暮らしなどは帰路の治安まで見ておく必要がありそうです。

♦万世橋警察署 秋葉原交番

主要駅までのアクセス

駅名所要時間乗換回数
上野駅約3分乗換なし
東京駅約4分乗換なし
品川駅約17分乗換なし
新宿駅約13分乗換1回
渋谷駅約26分乗換1回

入居者口コミ

口コミ

秋葉原駅:G.A(36歳・女性)
御茶ノ水や神保町へも徒歩で行ける距離で、都心へのアクセスも良く通勤も便利です。商業施設が充実しているので買い物には困りません。夜遅い時間でも買い物できるお店が多いので助かっています。飲食店も多いので外食をするのも楽しいです。


秋葉原駅:K.T(29歳・男性)
アニメ・オタクの街というイメージが強かったのですが、実はオフィスビルも多くビジネスマンが多いです。IT系の会社に勤務しているので、電気屋が充実していてPC関連の商品がすぐ手に入る点は気に入っています。目立つ格好をしている人は多いですが、治安は悪くないです。(笑)

まとめ

秋葉原は世界有数の電気街です。電器店やパソコンのハードウェアおよびソフトウェア、電子部品、マンガ・アニメなどの専門店のイメージが強いエリアです。IT系企業に人気が高いエリアで、近年オフィスビルも増加しています。ビジネスマンが多くその賃貸ニーズは高いです。また、東京駅や品川駅などのビッグターミナル駅が近い事もあり需要が高いエリアです。家賃相場も高めで、投資用物件を持つには良いエリアと言えます。

公共交通機関へのアクセス 4
治安の良さ 3.5
家賃相場 3.5
商業施設の充実度 4
総合 3.5

投資用マンションについて気になる点・ご不明点等ございましたら
お気軽にお問合せ下さい(^^♪