こんにちは!FB編集部です(^^)/今回は『外苑前駅』です💛
投資用物件を所有するのには適しているのでしょうか?
住みやすさや治安なども含めて紹介していきます。
外苑前ってどんなところ?
港区北青山にある外苑前駅は、東京メトロ銀座線の駅です。ブランドショップやセレクトショップが建ち並び、神宮球場や国立競技場などのスポーツも楽しめる、エンタメ性の高い街でもあります。外苑前の銀杏並木はのんびりするのに最適で、特に葉が色づく季節はとてもきれいです。主な駅のアクセスは、渋谷駅まで約4分、新宿駅まで約13分。
住みやすさ
・治安が良く女性でも安心
・渋谷駅まで約4分、新宿駅まで約13分のアクセス
・緑が多く自然豊か
利用可能路線
駅概要
外苑前駅(がいえんまええき)は、東京都港区北青山二丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)銀座線の駅です。駅番号はG 03。


のりば
番線 | 路線 | 行先 |
---|---|---|
1 | ![]() | 表参道・渋谷方面 |
2 | 銀座・浅草方面 |
主要駅までのアクセス
駅名 | 所要時間 | 乗換回数 |
---|---|---|
品川駅 | 約25分 | 乗換1回 |
新宿駅 | 約16分 | 乗換1回 |
東京駅 | 約15分 | 乗換1回 |
渋谷駅 | 約4分 | 乗換なし |
池袋駅 | 約26分 | 乗換1回 |
渋谷駅まで4分と渋谷勤務の人にもおすすめの駅です。東京メトロ銀座線をはじめ、ちょっと歩けば表参道駅や原宿駅、千駄ヶ谷駅にも徒歩で行けるエリアです。自転車があると便利そうです。


周辺環境・商業施設
スーパー
店舗名 | 営業時間 | 駅からの距離 |
成城石井 南青山店 | 24時間 | 139m |
ヴィル マルシェ 青山店 | 7:00-23:00 | 141m |
ビオセボン 外苑西通り店 | 9:00-21:00 | 327m |
まいばすけっと 青山一丁目店 | 7:00-23:00 | 704m |
OMO KINOKUNIYA(オモ キノクニヤ) エチカ表参道店 | 7:30-22:00 [日祝]9:00-21:00 | 734m |
外苑前駅の周辺は「オリンピック青山」といった大型スーパーや、24時間営業の成城石井、高級スーパーのキノクニヤなど豊富なジャンルのスーパーが揃っています。


コンビニもたくさんあるのでちょっとしたお買い物には困りません!
明治神宮外苑
明治神宮外苑(めいじじんぐうがいえん)は、東京都新宿区霞ヶ丘町・港区北青山(一部)にある洋風庭園である。明治神宮の敷地内。通常は略して神宮外苑と呼ばれることが多いです。
映画やドラマにも登場するイチョウ並木
青山通りから明治神宮外苑まで続く、有名な並木道。146本のイチョウが植えられ、秋には黄金色のトンネルとなり美しい場所です。青山という場所柄もあって、その眺めは都会的でおしゃれです。
11月中旬でちょうど見頃だったのでたくさんの人が居ました!皆さん写真撮影をしていて、一眼レフやゴープロなんかを持っている人も居ました📷✨犬を連れた人も多く、近くにはワンちゃんOKのカフェがありました。中央の道には高級車がたくさん並んでいました!!!
Royal Garden Cafe 青山 (ロイヤル ガーデンカフェ)
【ドラマの撮影地としても話題‼】イチョウ並木に面したおしゃれな空間でゆったりとカフェできます。
外苑前駅から330m
飲食店




飲食店はそこまで多くはないですが、チェーン店から個人経営のお店、おしゃれなカフェや高級焼き肉店など様々なジャンルが揃っています。意外にも、お財布にやさしいお店もありました(笑)
家賃相場
気になる外苑前駅の家賃相場を見ていきましょう(^^♪
間取り | すべて | 1R~1K | 1DK~2DK | 2LDK~3DK | 3LDK~4DK |
家賃相場 | 26.55万円 | 13.57万円 | 24.17万円 | 43.66万円 | 78.65万円 |
外苑前の家賃相場は1R~1Kでも13.57万円と高めです。銀座線の相場では、青山一丁目・表参道に続き3番目に高いです。周辺では映画やTVで見かけるようなスーパーカーがいっぱい見られます(笑)🚘
治安の良さ
♦警視庁赤坂警察署 青山一丁目交番
駅周辺は大通りに面しており、広くて明るい路地が多いので夜も安心。港区は品川や六本木、新橋周辺の人が集まるエリアの犯罪件数が多くなっていますが、有名人やセレブが住む静かな住宅街もあり、一概に治安が悪いとは言えません。
入居者口コミ
外苑前駅:O.A(29歳・女性)
都会ですが大通りから道を一本入れば閑静な住宅街が広がり、ゆとりある静かな生活を楽しめます。自然が多く、治安も良い過ごしやすい場所です。物価も家賃も高いですが安心して生活できます。
外苑前駅:T.K(33歳・男性)
電車だけでなく徒歩で行ける場所も多いので便利。終電がなくなってもどこからでもあまりお金がかからないので楽です。24時間営業のスーパーがあるので深夜でも買い物が出来てたいへん便利です。
まとめ
外苑前特集いかがでしたか?物価・家賃相場ともに高い高級住宅街の外苑前はお洒落なカフェやセレクトショップなどが点在する大人な街です。治安が良く女性の一人暮らしでも安心なエリアです。渋谷・新宿へのアクセスが良いので周辺オフィスで働くビジネスマンからの賃貸ニーズが高いです。都心に位置しながら、ゆったりとした時間の流れる静かな場所です。
公共交通機関へのアクセス | 3.5 |
治安の良さ | 4 |
家賃相場 | 4 |
商業施設の充実度 | 3 |
総合 | 3.5 |
投資用マンションについて気になる点・ご不明点等ございましたら
お気軽にお問合せ下さい(^^♪