投資不動産の賃貸ニーズ特集! -学芸大学駅-

こんにちは!FB編集部です(^^)/今回は商店街がいっぱい!
『学芸大学駅』です💛住みやすさや治安を調査してきました!

駅概要

学芸大学駅(がくげいだいがくえき)は、東京都目黒区鷹番三丁目にある、東急電鉄東横線の駅です。駅番号はTY05。

のりば

番線路線方向行先
1TY 東横線下り自由が丘・横浜・元町・中華街方面
2上り渋谷・池袋・所沢・川越市方面

周辺環境・商業施設

スーパー

店舗名営業時間駅からの距離
まいばすけっと 学芸大学東口店7:00~24:0064m
学芸大学 東急ストア10:00-25:0073m
まいばすけっと 鷹番3丁目店7:00~24:00195m
FOOD & COMPANY(フード アンド カンパニー) 学芸大学店10:00-21:00198m
まいばすけっと 学大駒沢通り店7:00~24:00328m

学芸大学駅を降りるとすぐTokyu Storeがあります。駅直結どころかもはや駅の中・・・(笑)とっても便利な場所です。駅前には八百屋さんもあり、スーパー以外にも食品の買い物ができる場所はたくさんあります。

First Bliss編集長
「東急ストア」は、駅周辺で1番大きいスーパーです♪

コンビニ

店舗名駅からの距離
ファミリーマート 学芸大学駅西店96m
ファミリーマート 学芸大学駅西口店107m
ファミリーマート 学芸大学駅前店139m
ファミリーマート 学芸大学駅南店163m
セブンイレブン 学芸大学駅西口店165m

ファミリーマートだらけです!!!(笑)駅の周りだけでも十分すぎるくらいのコンビニがあります。

ドラッグストア

店舗名営業時間駅からの距離
スマイルドラッグ 学芸駅前店10:00-21:0032m
ハロー薬局 鷹番店月・火・水・金[09:00~19:00] 土[09:00~17:00]70m
アイン薬局 目黒鷹番店月-金 9:00-18:30 土 9:00-14:0081m
ココカラファイン 学芸大学駅前店10:00AM-11:00PM85m
トモズ 学芸大学店9:00~22:00100m

ドラッグストアにしては遅くまで営業している店舗や、大きな店舗があるので日用品の買い出しもしやすいです。
どの店舗も駅から近く、学芸大学駅の周辺で買い物が済ませられます。

商店街

駅前には「学芸大学東口商店街」があります。駅のどちら側にも商店街があるので、買い物に便利です。商店街沿いも人通りが多く、日夜問わず賑やかな雰囲気で活気があります。

・学芸大学東口商店街
・学芸大学西口商店街
・学大横丁
・学大市場
・公園通り商栄会
・学大十字街
・東急コリドール会

学大市場

東横線学芸大学駅高架下の商業施設で、韓国屋台&パンチャンショップ ベジテジや ・GAKUDAI MARCHE・神のからあげ・学大おむすびマルムス・SEASON‘S CAFE Fruits & Salad・Nature/Pizza TOSCANA などの飲食店が入っています。

その他

GAKUDAI KOUKASHITA/学芸大学東急ストア /碑文谷公園/東京学芸大学附属高等学校/東京地方裁判所 民事執行センター/目黒郵便局/ゆうちょ銀行 目黒店/駐日カメルーン共和国大使館/目黒星美学園小学校/目黒区役所 中央地区サービス事務所/目黒区立目黒本町図書館/目黒鷹番郵便局/学芸大学前郵便局/円融寺/カトリック碑文谷教会(サレジオ教会)/イオンスタイル碑文谷(旧ダイエー碑文谷店)

周辺を散策してみましたが、学芸大学駅の周辺は商店街があり賑やかな雰囲気でした。坂も少なく平坦な道が多いので、自転車での移動もラクなエリアです。小さな公園も多く、子どもが遊べる場所がたくさんありました。かわいいカフェやオシャレなショップがたくさんありました。

賃貸ニーズポイント

家賃相場

気になる学芸大学駅の家賃相場を見ていきましょう(^^♪

間取りすべて1R~1K1DK~2DK2LDK~3DK3LDK~4DK
家賃相場11.33万円8.65万円12.95万円23.27万円27万円

隣駅の「祐天寺」や「都立大学」と比べると、家賃が高いです。急行が停まる駅なので、そのぶん家賃相場が高いです。

ファーストブりす
芸能人が多く住んでいるなんてウワサだよ!!!

治安の良さ

♦警視庁碑文谷警察署 学芸大学駅前交番

学芸大学駅の周辺は、犯罪発生率が低く治安が良い街です。家賃相場も高く、高級な街といった印象。

主要駅までのアクセス

駅名所要時間乗換回数
品川駅約31分乗換1回
新宿駅約26分乗換1回
東京駅約45分乗換1回
渋谷駅約9分乗換なし
池袋駅約25分乗換なし

入居者口コミ

学芸大学駅:T.K(33歳・男性)
駅周辺の飲食店が充実していて外食派の人でも飽きずに楽しめます。交通アクセスが良く、横浜やみなとみらい、中目黒、代官山、渋谷にも一本で行けます。家賃相場は高いですが、急行が止まるので仕方ないかな。


学芸大学:N.H(24歳・女性)
オシャレなお店も多いですし、治安が良い。女性でもおすすめの場所です。駅にスーパーがあり、遠くまで歩かなくても帰宅時に買い物が済ませられとても便利です。

まとめ

高級感漂う閑静な住宅街があり、治安の良いエリアです。交通の利便性が高く渋谷まで9分で行けます。目黒、自由が丘、二子玉川駅行きのバスが走っており、遊びに行くのに便利。駅周辺には複数の商店街があり、多くの人で賑わっています。買い物環境が整い飲食店も多く生活に便利な街です。急行が止まるのも嬉しいポイントです。

公共交通機関へのアクセス 3.5
治安の良さ 3.5
家賃相場 3.5
商業施設の充実度 3.5
総合 3.5

投資用マンションについて気になる点・ご不明点等ございましたら
お気軽にお問合せ下さい(^^♪