こんにちは!FB編集部です(^^)/今回は『広尾駅』です💛
投資用物件を所有するのには適しているのでしょうか?
住みやすさや治安なども含めて紹介していきます。
駅概要
広尾駅(ひろおえき)は、東京都港区南麻布五丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)日比谷線の駅です。駅番号はH 03。


のりば
番線 | 路線 | 行先 |
---|---|---|
1 | ![]() | 恵比寿・中目黒方面 |
2 | 銀座・上野・北千住・南栗橋方面 |


周辺環境・商業施設
広尾プラザ
日比谷線広尾駅から徒歩1分の駅近にある、スーパーマーケットの明治屋がメインの商業ビルです。
1階には、スターバックス、ケンタッキーフライドチキン、メゾンカイザー、DEAN & DELUCA、ローズギャラリーなど、2階には、ベーカリー&カフェ沢村、眼鏡のイワキ、JTB、ギャラリーかんかんなどのテナント、上階はオフィス。広尾には、こういったランドマークなるビルがないので、待ち合わせにも便利です。
広尾ガーデンヒルズ
広尾ガーデンヒルズ(Hiroo Garden Hills)は、東京都渋谷区広尾に所在する大規模マンションです。
住友不動産、三井不動産、三菱地所、第一生命保険の4社共同開発によって建設されました。
ナショナル麻布広尾ガーデンヒルズ
ピーナッツバター、カシューナッツバター、アーモンドバターがその場で絞れる(約¥700)など他のスーパーとは一味違った楽しみがあるスーパーです。相場は高め。もやしが一袋68円でした(笑)海外の食品や雑貨が購入できる高級スーパーマーケットで、思わず手に取ってしまう個性的な商品がたくさん揃っています。輸入商品が多いことと、広尾駅エリアには駐在外国人が多いため、来客の約60%が外国籍です。
スーパー・コンビニ
広尾駅周辺スーパーの営業時間や距離はこんな感じ・・・
店舗名 | 営業時間 | 駅からの距離 |
MEIDI-YA STORE広尾ストアー | 通常 10:00-21:00 | 140m |
Picard(ピカール) 広尾店 | 10:00-21:00 | 255m |
miniピアゴ 広尾5丁目店 | 24時間 | 375m |
ナショナル麻布 広尾ガ-デンヒルズ | 10:00-19:00 | 429m |
まいばすけっと 広尾5丁目店 | 8:00-23:00 | 455m |
24時間営業のminiピアゴ 広尾5丁目店があるので帰宅時間の遅い人でも買い物ができます。
スーパーは複数あり日用品の購入には困りませんが、セレブ向けなので物価は高いです。
コンビニ
店舗名 | 駅からの距離 |
セブンイレブン 南麻布5丁目店 | 56m |
セブンイレブン 広尾駅前店 | 78m |
ファミリーマート 広尾駅前店 | 175m |
ナチュラルローソン NL広尾五丁目店 | 285m |
セブンイレブン 港区広尾駅北店 | 343m |
コンビニエンスストアが多いのも、広尾駅の住みやすさを後押ししています。広尾駅の周辺は遊ぶような場所こそないものの、日常的な買い物には不便しなそうです。広尾散歩通りは、下町のような雰囲気を持つ商店街です。おしゃれでトレンドを押さえたお店が多い広尾駅ですが、昔ながらの雰囲気も持ち合わせています。駅周辺にはインド料理、居酒屋、レストランなどの飲食店が豊富です。
賃貸ニーズポイント
家賃相場
気になる広尾駅の家賃相場を見ていきましょう(^^♪
間取り | すべて | 1R~1K | 1DK~2DK | 2LDK~3DK | 3LDK~4DK |
家賃相場 | 21.45万円 | 11.41万円 | 21.14万円 | 38.29万円 | 72.58万円 |
隣の六本木よりは低めですが、広尾駅の家賃相場は1R~1Kでも11.41万円とかなり高いです。周辺スーパーも高級志向なお店が多く、少し足を伸ばせば恵比寿や渋谷、六本木駅周辺の買い物スポットも利用できるところもあり家賃相場は高くなっています。日比谷線沿線では神谷町駅から中目黒駅にかけて、家賃相場が高い傾向にあります。
治安の良さ
♦渋谷警察署 広尾五丁目交番
広尾駅周辺の治安はとても良いです。国際大使館が多く点在しているので、警察のパトロールや警備も厳重行われています。広尾駅は夜でも明るい場所が多く、とはいえ繁華街のような喧騒も無いので女性の一人暮らしや小さなお子さんを持つファミリー層も安心です。
主要駅までのアクセス
駅名 | 所要時間 | 乗換回数 |
---|---|---|
品川駅 | 約22分 | 乗換1回 |
新宿駅 | 約18分 | 乗換1回 |
東京駅 | 約19分 | 乗換1回 |
渋谷駅 | 約12分 | 乗換1回 |
池袋駅 | 約24分 | 乗換1回 |
入居者口コミ
広尾駅:S.Y(33歳・女性)
街路樹が多く植えられ、街が綺麗に整備されています。交通アクセスも良く、20分もあれば都内の主要の駅に行けちゃいます。何より治安が良いので女性が住みやすいエリアです。
広尾駅:K.N(28歳・男性)
上品で洗練された雰囲気を持ち、利便性や買い物環境に恵まれた住みやすさ良好な街です。スーパーは少し高めですが意外にも飲食店は利用しやすい店が多いです。駅は小さいですがアクセス面で文句なしの場所です。
まとめ
広尾駅特集いかがでしたか?広尾エリアにスポットを当ててみると、やはり最大の特徴は駐在外国人の多さでしょう。外国人の多さだけではなく、高級感ただようハイセンスな街並みに昔ながらの下町的風景、どちらも楽しめます。立地が良い渋谷区で賃貸ニーズはかなり高いエリアです。単身世帯の占める割合は23区内ではトップの38%で、一人暮らし向けのワンルームマンションが高い需要を集めているエリアとなっています。主要五区とも言われる渋谷区で家賃相場も高く投資物件としてはかなり人気の場所となっています。
公共交通機関へのアクセス | 4 |
治安の良さ | 5 |
家賃相場 | 4 |
商業施設の充実度 | 3 |
総合 | 4 |
投資用マンションについて気になる点・ご不明点等ございましたら
お気軽にお問合せ下さい(^^♪