投資不動産の賃貸ニーズ特集! -日暮里駅-

こんにちは!FB編集部です(^^)/今回は、山手線沿い
『日暮里駅』💛

駅概要

日暮里駅(にっぽりえき)は、東京都荒川区西日暮里二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・京成電鉄・東京都交通局の駅です。

のりば

番線路線方向種別行先
0KS 京成本線上り京成上野行
1KS 成田スカイアクセス線下り「スカイライナー」Pictograms-nps-airport.svg成田空港方面
KS 京成本線「シティライナー」(不定期)
「イブニングライナー」
青砥・京成船橋・京成成田・ Pictograms-nps-airport.svg成田空港方面
2KS 成田スカイアクセス線アクセス特急青砥・京成高砂・印旛日本医大・Pictograms-nps-airport.svg 成田空港方面
KS 京成本線一般電車青砥・京成高砂・京成船橋・京成成田・Pictograms-nps-airport.svg 成田空港・京成千葉方面
番線路線方向行先
3JJ 常磐線(快速)上り上野・東京・品川方面
(上野東京ライン)
4JJ 常磐線(快速)・成田線下り北千住・松戸・取手・土浦・水戸・成田方面
9JK 京浜東北線南行上野・東京・品川・横浜方面
10JY 山手線外回り上野・東京・品川・目黒方面
11内回り池袋・新宿・渋谷方面
12JK 京浜東北線北行田端・赤羽・大宮方面
番線路線行先
1・2NT 日暮里・舎人ライナー見沼代親水公園方面

利用可能路線

First Bliss編集長
日暮里駅はJRだけでなく、京成本線や日暮里舎人ライナーなどいろいろな路線が利用できます。

・JR山手線
・JR京浜東北 根岸線
・JR常磐線
・京成本線
・東京都交通局日暮里舎人ライナー
・成田スカイアクセス

周辺環境・商業施設

エキュート日暮里

エキュート日暮里

改札内にある買い物スポットで、帰宅前にお惣菜を買ったりお出かけ前の手土産を買うのに立ち寄るのもおすすめです💛

駅直結

サンマークシティ(日暮里ひぐらしの里)

サンマークシティーのホームへ

3本の再開発ビルそれぞれの地区の低層部は、商業施設等で、
高層部は都市型住宅となっており、日暮里駅前の新しい象徴です。

ステーションポートタワー
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2-20-1
ステーションガーデンタワー
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2-25-1
ステーションプラザタワー
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2-22-1
ガーデンタワーパーキング
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2-25-1
ステーションガーデンタワー地下2階JR・京成線・日暮里舎人線
日暮里駅より徒歩30秒(歩行者専用デッキ直結)

谷中銀座商店街

時代の流れに適応しながらも、古き良き商習慣を大切に、商店街という文化を次世代に残していく、そんなテーマの商店街です。ふらっと食べ歩きをしたり、夕飯のお買い物をしたり、階段から夕陽を眺めたり様々な楽しみ方ができます。

日暮里駅より徒歩5分

周辺スーパー

店舗名営業時間駅からの距離
マルマンストア 日暮里店10:00-翌1:00152m
まいばすけっと 西日暮里2丁目店7:00〜24:00303m
まいばすけっと 西日暮里駅東店7:00~24:00439m
のなかストアー通常 10:00-20:30457m
いなげや 荒川西日暮里店9:30-22:00486m

駅から500m圏内だけでもこれだけのスーパーが点在しています。
24時間営業のお店はありませんが、生活するのには十分と言えるでしょう。

周辺は飲食店が多く薬局や居酒屋なども豊富です。個人経営のお総菜屋さんやサンドイッチ屋さんなどもありました。

賃貸ニーズポイント

家賃相場

気になる日暮里駅の家賃相場を見ていきましょう(^^♪

間取りすべて1R~1K1DK~2DK2LDK~3DK3LDK~4DK
家賃相場10.43万円7.95万円11.17万円19.52万円21.43万円

日暮里駅は山手線が通っている地域の中では家賃が一番安く一人暮らしの人などは特に住みやすいと思います。

治安の良さ

♦荒川警察署 日暮里駅前交番

ここ数年で外国人が大幅に増えた印象があり、また細い薄暗い路地が多いのも事実。ですが犯罪件数は少なく治安はよい街と言えます。日暮里駅は山手線が通っている地域の中でも静かな街。賑やかな場所が苦手な人におすすめの街です。

主要駅までのアクセス

駅名所要時間乗換回数
品川駅約21分乗換なし
新宿駅約22分乗換なし
東京駅約12分乗換なし
渋谷駅約29分乗換なし
池袋駅約13分乗換なし

山手線沿いなので主要駅までは乗り換えなしで行けます!

入居者口コミ

日暮里駅:T.K(29歳・女性)
チェーン店も多くカフェなどもあり飲食店は充実しています。谷中銀座商店街の夕焼けだんだんがとても綺麗なので見てほしいです。西口側はレトロな街並みが魅力の街です。


日暮里駅:H.K(36歳・男性)
このアクセスで山手線沿いなのに家賃相場は他より安めなのが気に入っています。商店街が多くお総菜や食べ歩きなんかも楽しいですよ!駅前は意外と緑が多く、静かなエリアです。

まとめ

下町文化が残っていることから、都会の中でも人と人との繋がりがあり、温かみのある街が特徴的です。5路線以上使えて交通アクセスが非常に良いエリアとなっています。成田空港まで最短36分で行けるなど、空港を利用する人にもおすすめです。また、山手線沿線では家賃が安いこともポイントです。谷中銀座商店街があり美味しいお惣菜が買えます。飲食店が多く外食派の人でも満足できる場所です。

公共交通機関へのアクセス 3.5
治安の良さ 3.5
家賃相場 3.5
商業施設の充実度 3.5
総合 3.5

投資用マンションについて気になる点・ご不明点等ございましたら
お気軽にお問合せ下さい(^^♪