投資不動産の賃貸ニーズ特集! -西日暮里駅-

こんにちは!FB編集部です(^^)/今回は、2021年山手線沿い家賃が安い駅ランキング1位!穴場スポット『西日暮里』です💛

駅概要

西日暮里駅(にしにっぽりえき)は、東京都荒川区西日暮里五丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)・東日本旅客鉄道(JR東日本)・東京都交通局の駅です。

のりば

番線路線行先
1C 千代田線大手町・代々木上原・伊勢原方面
2北千住・綾瀬・取手方面
番線路線方向行先
1JK 京浜東北線南行東京・品川・横浜方面
2JY 山手線外回り東京・品川・五反田方面
3内回り田端・池袋・新宿方面
4JK 京浜東北線北行田端・赤羽・大宮方面
番線路線行先
1NT 日暮里・舎人ライナー見沼代親水公園方面
2日暮里方面

利用可能路線

・JR山手線
・JR京浜東北 根岸線
・東京メトロ千代田線
・日暮里 舎人ライナー

周辺環境・商業施設

駅の周辺は静かで落ち着いた雰囲気です。小さいですが、駅前にタクシー乗り場もあります。

周辺スーパー

店舗名営業時間駅からの距離
まいばすけっと 西日暮里駅東店7:00~24:00169m
まいばすけっと 西日暮里5丁目店7:00~24:00174m
イトーヨーカドー ネットスーパー西日暮里店[直営販売店]11:00-18:00335m
まいばすけっと 千駄木3丁目店7:00-24:00407m
まいばすけっと 西日暮里6丁目店7:00~24:00457m

駅から500m以内に24時まで営業しているスーパーが4店舗もあります。帰宅時間の遅い人には嬉しいですよね!

飲食店もそれなりにあるので、外食派の人でも大丈夫です。

クリニックやドラッグストアも充実しています。
谷中銀座商店街(谷中ぎんざ)・よみせ通り商栄会もあり買い物に不便することは無さそうです。

日暮里駅

西日暮里駅から徒歩10分程で日暮里駅まで行けます。買い物スポットも多いのでこちらも合わせてご覧ください♪

日暮里駅の賃貸ニーズ特集はこちら

賃貸ニーズポイント

家賃相場

気になる西日暮里駅の家賃相場を見ていきましょう(^^♪

間取りすべて1R~1K1DK~2DK2LDK~3DK3LDK~4DK
家賃相場10.2万円7.78万円11.21万円19.85万円18.9万円
First Bliss編集長
西日暮里は2021年の山手線沿い家賃相場が安い駅ランキング1位です♪

治安の良さ

♦荒川警察署 西日暮里駅前交番

飲み屋が集中している「西日暮里二丁目」「西日暮里五丁目」を避けると、西日暮里の治安は悪くはないです。
基本的に静かで落ち着いたエリアとなっています。

主要駅までのアクセス

駅名所要時間乗換回数
品川駅約27分乗換なし
新宿駅約20分乗換なし
東京駅約13分乗換なし
渋谷駅約27分乗換なし
池袋駅約11分乗換なし

入居者口コミ

西日暮里駅:Y.K(33歳・女性)
静かで住みやすいです。商店街があるので良く買い物に行きます。大型の商業施設は無いですが、OLの一人暮らしの私には十分な環境です。山手線沿いなのに家賃が安いのも西日暮里の魅力です。保育園、学校などが駅のすぐ近くに有り、治安も良いです。


西日暮里駅:N.K(29歳・男性)
東京駅まで13分で行けるアクセス。駅前にはタクシー乗り場もあり、交通の便はかなり便利です。24時まで営業しているスーパーがあるので帰宅時間の遅い日も買い物ができます。駅前にはお手軽なチェーン店の飲食店も多いので、立ち寄って食べて帰る一人暮らしにはとても便利な街です。

まとめ

4路線使えるので交通アクセスが良いです。山手線が利用できるため、ほとんどの主要駅まで1本で行けます。飲食店が多いので外食に困らないです。駅徒歩10分で谷中銀座商店街に行けるので、スーパーと価格比較してお買い物ができます。30分以内で主要駅まで行ける好立地ですが、山手線沿いでは1番家賃が安く穴場エリアとしても人気を集めています。下町の雰囲気が好きな人にもおすすめのエリアとなっています。都心の騒がしさを感じない、のんびりと過ごせる場所です。

公共交通機関へのアクセス 3.5
治安の良さ 3.5
家賃相場 3.5
商業施設の充実度 3.5
総合 3.5

投資用マンションについて気になる点・ご不明点等ございましたら
お気軽にお問合せ下さい(^^♪