大崎駅の住みやすさ・賃貸ニーズ特集!

こんにちは!FB編集部です(^^)/今回は『大崎駅』です💛
投資用物件を所有するのには適しているのでしょうか?
住みやすさや治安なども含めて紹介していきます。

大崎駅ってどんなところ?

大崎駅は、東西南北4つの出入り口がある地上駅で、JR山手線、JR埼京線、湘南新宿ライン、東京臨海高速鉄道りんかい線の4路線と接続しています。山手線が通っているので主要駅まで乗り換えなしで行けるのが特徴です。駅の周りは商業施設が充実していて買い物環境が整っています。大崎ニューシティ・パークシティ大崎・ゲートシティプラザ(ゲートシティ大崎)・ThinkParkなどの大型商業施設もあります。

住みやすさ

・4路線の利用が可能。
・大型商業施設がたくさんある。
スーパーが多く、街灯も多い。

利用可能路線

駅概要

大崎駅(おおさきえき)は、東京都品川区大崎一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東京臨海高速鉄道(TWR)の駅で、JR東日本とりんかい線が構内を共用する共同使用駅です。

のりば

番線路線方向行先備考
1・2JY 山手線内回り品川・東京・上野方面
3・4外回り渋谷・新宿・池袋方面
5JS 湘南新宿ライン南行横浜・大船・小田原・逗子方面
SO 相鉄線直通下り羽沢横浜国大・海老名方面
R りんかい線上り新木場方面主にJA 埼京線からの直通
6・7JA 埼京線北行新宿・池袋・赤羽・大宮方面6番線はごく一部のみ
R りんかい線上り新木場方面主に当駅折り返し
8一部列車のみ
JA 埼京線北行新宿・池袋・赤羽・大宮方面
JS 湘南新宿ライン大宮・宇都宮・高崎方面

主要駅までのアクセス

駅名所要時間乗換回数
品川駅約3分 乗換なし
新宿駅約16分 乗換なし
東京駅約16分 乗換なし
渋谷駅約9分 乗換なし
池袋駅約18分 乗換なし

ほとんどの主要ターミナル駅まで20分程度で行けます。山手線利用可能で、乗り換えもありません。

周辺環境・商業施設

大崎ニューシティ

OHSAKI NEW CITY

大崎駅直結の歩行者専用の立体的歩道を整備。駅から雨にも濡れず、直接で行くことができます。ライフにダイソー(100円ショップ)、マツモトキヨシ、クリーニング、サンリオ、本屋、デジタルショップに飲食店。みずほ銀行、おにぎり屋さん。ほんとに便利です。車の駐車場も1000円以上利用すれば1時間無料。近くのコインパーキングに入れるより、買い物して止めたほうがお得ですね!

大崎駅から100m大崎広小路駅から700m五反田駅から890m

大崎ブライトプラザ

パークシティ大崎(パークシティおおさき、Park City Osaki)は、東京都品川区北品川で行われた再開発事業。超高層ビル、超高層マンション等で構成されています。大崎ブライトプラザは、2階建ての店舗棟。1階にドラッグプラス品川御殿山店(スーパーマーケット)、2階にクリニックモールが入っています。3階レベルの屋上庭園は一般に開かれた公共空地で、植栽と芝生の広場となっています。

東京都品川区北品川5-4-1

ゲートシティプラザ(ゲートシティ大崎)

ゲートシティーロゴ

レストランが複数店舗点在する他、コンビニ、トモズ薬局、クリニック、ルーム(貸会議室)、最大収容客数440席のホール(コンサート、映画会、展示会、講演会、パーティ等で利用できる)などが点在しています。

品川区大崎1-11-1

ThinkPark

thinkpark

レストラン、ショップ、カフェ・バー、旅行代理店、調剤薬局などが点在しています。

〒141-6090 東京都品川区大崎2-1-1

スーパー

店舗名営業時間駅からの距離
ライフ 大崎ニューシティ店9:30-23:00121m
成城石井 ゲートシティ大崎店[平日]8:00-22:00 [土日祝]10:00-21:00244m
まいばすけっと 大崎駅前店7:00-23:00364m
ライフ ドラッグプラス品川御殿山店8:00-22:00(土日祝日9:30開店)388m
foodium東五反田7:00-23:00500m

大崎駅周辺は複数店舗のスーパーが点在していて、駅直結の店舗もあるため買い物しやすい環境となっています。

家賃相場

気になる大崎駅の家賃相場を見ていきましょう(^^♪

間取りすべて1R~1K1DK~2DK2LDK~3DK3LDK~4DK
家賃相場12.67万円8.97万円14.79万円26.19万円41.09万円

両隣の五反田・品川に比べると少し安めですが、23区の中では高い相場となっています。山手線沿いで、都内の主要駅に乗り換えなしで20分程度あれば行けてしまうアクセスの良さで、隣の品川駅には徒歩でも25分ほどで行くことができます。

治安の良さ

♦大崎警察署 大崎駅前交番

入居者口コミ

大崎駅:Y.R(35歳・女性)
オフィス街ということもありサラリーマンが多くいるが夜になると人も少なくなり静かになるので、静かに生活したい人にもおすすめです。治安も良いので女性でも住みやすいです。


大崎駅:N.D(28歳・男性)
品川にすぐ出れるので新幹線や、複数路線の利用が可能。スーパーや飲食店、買い物環境が充実しているので便利。飲食店もリーズナブルな店が多いです。

まとめ

大崎駅特集、いかがでしたか?山手線沿いでアクセス良好、周辺の商業施設も充実している駅です。オフィスビルが多く、日中は多くのビジネスマンで賑わう大崎駅ですが、意外にも夜は静かで治安のいいエリアとなっています。23区内では家賃相場は高めですが、山手線の中では中間くらいの相場となっています。隣の品川駅はターミナル駅で新幹線の利用も可能なので、出張の多い方や、周辺オフィスに努めるサラリーマンから人気の場所となっています。

公共交通機関へのアクセス 3.5
治安の良さ 3.5
家賃相場 3.5
商業施設の充実度 3.5
総合 3.5

投資用マンションについて気になる点・ご不明点等ございましたら
お気軽にお問合せ下さい(^^♪

お問い合わせはこちら