こんにちは!FB編集部です(^^)/今回は『田端駅』です💛
投資用物件を所有するのには適しているのでしょうか?
住みやすさや治安なども含めて紹介していきます。
田端ってどんなところ?
JR山手線の田端駅は2021年の山手線家賃相場が安い駅ランキングで1位となりました!繁華街がなく治安が良く、閑静な住宅街なので静かに暮らせる田端ですが、山手線沿いで家賃も安い穴場の駅です!所々に公園や歴史ある神社などもあるので、都会とは思えないほど落ち着きがあり住みやすいエリアです。また、都営バスも利用でき、南は東京駅丸の内口、北は北千住まで走行しています。ガストやマクドナルドなどの人気飲食チェーン店もあり、手軽に外食をすませることもできます。電車ではいけない場所へもバスを利用してアクセスできるのも便利といえるでしょう。過ごしやすさに比べて家賃も比較的安価、23区内では穴場的スポットと言えると思います。
住みやすさ
・JR山手線と京浜東北線の2路線利用可能
・山手線沿いなのに家賃が安い
・繁華街がなく治安が良い
利用可能路線
駅概要
田端駅(たばたえき)は、東京都北区東田端一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅です。


のりば
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | ![]() | 北行 | 赤羽・浦和・大宮方面 |
2 | ![]() | 内回り | 巣鴨・池袋・新宿方面 |
3 | 外回り | 上野・東京・品川方面 | |
4 | ![]() | 南行 | 上野・東京・横浜方面 |
主要駅までのアクセス
駅名 | 所要時間 | 乗換回数 |
---|---|---|
品川駅 | 約28分 | 乗換なし |
新宿駅 | 約19分 | 乗換なし |
東京駅 | 約15分 | 乗換なし |
渋谷駅 | 約26分 | 乗換なし |
池袋駅 | 約10分 | 乗換なし |
さすが山手線です!乗り換えなしの一本で、かつ30分以内に都内の主要駅に行けます!特に池袋まで10分とアクセスが良く、池袋に勤務している方にもおすすめのエリアとなっています。京浜東北線を利用すると横浜まで約1時間で乗り換えなしでいけます。朝の時間帯は電車の本数が多いことで、1本の電車に対して人が集中せずにすむのも特徴です。
周辺環境・商業施設
アトレヴィ 田端
アトレヴィ田端は、JR主要駅にあるショッピングモールの一つで、喫茶店・飲食店があってたいへん利便性の高い商業施設です。1階に「成城石井」が入っているので、食料品の調達にも便利です。
田端駅通り商店街
田端駅をでて南に直進すると、田端銀座商店街という都内でも有名な商店街があります。
昭和なレトロな雰囲気が特徴的な商店街となり、地元民や観光客から絶大な人気を誇ります。毎年夏季には夏祭りが開催されるほど賑わい地元民に愛されている商店街です。
銭湯がたくさん!
下町の雰囲気漂う田端を象徴するのが7つもある銭湯です♨
1. 【銭湯】ニュー恵美須 (15:00-24:00)
2. 【銭湯】松の湯 (14:30-24:30)
3. 【銭湯】千歳湯 (15:30-24:00)
4. 【銭湯】梅の湯 (15:00-25:00)
5. 【銭湯】尾久ゆーらんど (15:30-25:00)
6. 【銭湯】ふくの湯 (平日11:00-24:00 土日祝日は8:00-24:00)
7. 【サウナ】駒込カプセル&サウナ ROSCO(ロスコ) (24時間営業)
田端駅には、昔ながらの銭湯が存在します。ふらっと立ち寄り入浴できる銭湯、薬湯を使った泉質で人気の銭湯などで、プチ温泉気分が味わえます。最近では若者の間でもサウナや銭湯が流行っているので密かな人気スポットとなっています。
スーパー
店舗名 | 営業時間 | 駅からの距離 |
maruetsu(マルエツ) 田端店 | 10:00-24:00 | 168m |
まいばすけっと 東田端1丁目店 | 7:00-24:00 | 181m |
まいばすけっと 田端駅北店 | 7:00-24:00 | 276m |
業務スーパー 田端店 | 9:00-20:00 | 432m |
コープみらい 田端店 | 9:30-23:00 | 510m |
駅から5分以内に24時まで営業しているスーパーが3店舗あります。帰宅時間の遅い人でも買い物しやすい環境です。品数や値段で考えるならマルエツや業務スーパーを利用しましょう。
コンビニ
店舗名 | 駅からの距離 |
NEWDAYS(ニューデイズ)アトレヴィ田端店 | 36m |
セブンイレブン 北区田端駅東店 | 209m |
ファミリーマート 田端駅前店 | 217m |
ローソン 田端六丁目店 | 289m |
ローソン 田端与楽寺前店 | 301m |
コンビニも一定数あります。駅から近い距離にも揃っているので、雨の日や遅い時間の買い物にも便利です。
ドラッグストア
店舗名 | 営業時間 | 駅からの距離 |
トモズ アトレヴィ田端店 | 平日10:00~22:00 土日祝10:00~21:00 | 119m |
ミキ薬局 田端店 | 月~金 9:00~18:30 土 9:00~17:00 | 134m |
スター薬局 | 09:00~18:00 | 289m |
津村薬局 | 08:00~20:00 | 364m |
さいとう薬局 | 10:00~19:00 | 374m |
田端駅の周辺には病院も多く、薬局もたくさんあります!安心して生活していただけます。
家賃相場
気になる田端駅の家賃相場を見ていきましょう(^^♪
間取り | すべて | 1R~1K | 1DK~2DK | 2LDK~3DK | 3LDK~4DK |
家賃相場 | 9.24万円 | 7.81万円 | 10.37万円 | 16.89万円 | 18.78万円 |
山手線30駅、家賃相場が安い駅ランキング! 2021年の1位は田端です!!!
交通利便性、周辺環境、治安の良い田端ですが、家賃は山手線沿いで最も安価とまさに穴場の駅です。
治安の良さ
♦滝野川警察署 東田端交番
田端は山手線沿線の中でも、治安が良いエリアと言われています。駅周辺に酔っ払って騒ぐ人もいないので、騒音や雑音は気にすることがないです。駅周辺には小学校が2校あり、地域の目も行き届いている印象があります。365日24時間パトロールや振り込め詐欺に対する注意喚起をしたり、子どもの安全のために安全対策教材を作成して防犯教育にも力を入れています。
入居者口コミ
田端駅:N.M(26歳・男性)
主要駅へ乗り換えなしで移動できるのは非常に楽ですし、便利です。南口エリアでは、閑静な住宅街が広がり、人通りも多くないです。山手線沿いで落ち着いて生活したい方にお勧めです。
田端駅:K.S(29歳・女性)
スーパーが0時まで営業していて、商店街も2つ(谷中銀座商店街と田端銀座商店街)利用できるので買い物が楽しいです。治安が良く、夜歩いていても怖くないです。
まとめ
アクセスが良く、買い物環境も整った利便性の高い駅です。山手線と京浜東北線は並行して走る区間があるため、どちらかが遅延してしまった場合でももう片方の路線を利用することができます。昔ながらの下町感ある治安の良いエリアですが家賃相場が安く生活しやすい穴場の駅となっています。田端は他の山手線沿線のエリアと比べると、飲食店などが少ない印象があります。ですが、酔っ払いが居ない静かで女性にも人気の場所です。
公共交通機関へのアクセス | 3.5 |
治安の良さ | 4.0 |
家賃相場 | 3.0 |
商業施設の充実度 | 3.5 |
総合 | 3.5 |
投資用マンションについて気になる点・ご不明点等ございましたら
お気軽にお問合せ下さい(^^♪