投資不動産の賃貸ニーズ特集! -東大前駅-

こんにちは!FB編集部です(^^)/今回は
東京大学最寄り駅として有名な『東大前駅』です💛

駅概要

東大前駅(とうだいまええき)は、東京都文京区向丘一丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)南北線の駅です。駅番号はN 12。駅名の通り、東京大学への最寄り駅の一つです。

のりば

番線路線行先
1N 南北線王子・赤羽岩淵・浦和美園方面
2白金高輪・目黒・日吉方面

周辺環境・商業施設

駅周辺に大きな商業施設などがないため落ち着いて暮らすことができるエリアです。
スーパーやコンビニはあるので生活に不便することは無さそうです。

東京大学

東京大学(とうきょうだいがく、英語: The University of Tokyo)は、東京都文京区本郷七丁目3番1号に本部を置く日本の国立大学です。日本国内で初の近代的な大学として設立された東大!立派な建物です。

First Bliss編集長
東大の前を通っただけでなんだか頭が良くなったような気が・・・(笑)
ファーストブりす
警備員さんが多いね、それもあって治安がいいのかもね!

スーパー

店舗名営業時間駅からの距離
mini(ミニ)ピアゴ 西片2丁目店7:00-24:00133m
みんなのイチバ文京西片2丁目店139m
まいばすけっと 文京東大前店7:00-24:00360m
まいばすけっと 千駄木2丁目店8:00-23:00527m
まいばすけっと 千駄木2丁目店8:00-23:00535m

コンビニ

店舗名駅からの距離
セブンイレブン 文京向丘1丁目店51m
セブンイレブン 文京向丘2丁目店290m
ファミリーマート 文京向丘二丁目店336m
ファミリーマート 渋木向丘店406m
セブンイレブン AIM日本医科大学付属病院店428m

東京大学をはじめ「文京学院大学」や「日本医科大学」など教育機関が多く立地しており、学生も多いです。

駅周辺はあまり栄えてはいません。生活に必要な最低限のスーパーとコンビニはありますがショッピングを楽しめる環境ではありません。アクセスもこれと言っていいわけではありません。では、そんな東大前駅がなぜ人気なのでしょうか(+o+)?

それは駅自体の人気ではなく、地域の魅力です!!!

まず大学が近い事。大学の近くで静かに勉強したい学生さんから高い人気を集めています。

周辺の治安が良い事や学生向けの飲食店が多い事も理由の一つです。

次に家賃が安い事です。文教区内の15駅中2番目に家賃が安いのです!他にも安定した地盤なことも人気の要因となっています。

飲食店は、学生向けのお店が多く昔ながらのお店っぽいものがちらほらありました。

東大生の学生寮・・・ここに日本最高峰の頭脳の持ち主が住んでいるのですね!(笑)
周辺は警備体制がしっかりしていてとても落ち着いた雰囲気でした。

駅周辺はマンションが多く、少し歩くと閑静な住宅街が広がっています。

学校が多いので、学生さんの姿をよく見かけます。

中学校もなんだか大学のようなきれいな校舎でした・・・。

その他

東京大学//文京学院大学・文京学院大学大学院 – 2番出入口は正門に隣接する。/日本医科大学千駄木校舎・日本医科大学付属病院/郁文館夢学園/文京区立第六中学校/西教寺/根津神社/文京区向丘地域活動センター/文京区アカデミー向丘/本郷税務署/東京都水道局文京営業所/文京向丘二郵便局/本郷郵便局/弥生美術館・竹久夢二美術館

賃貸ニーズポイント

家賃相場

気になる東大前駅の家賃相場を見ていきましょう(^^♪

間取りすべて1R~1K1DK~2DK2LDK~3DK3LDK~4DK
家賃相場11.12万円8.3万円13.13万円22.67万円25.59万円

東大前駅がある文京区の犯罪発生件数は、他の区と比べて少ない傾向にあります。また街灯が多いので夜道でも安心して帰宅できます。女性の一人暮らしでも心配のないエリアです。

治安の良さ

♦本富士警察署 弥生町交番

主要駅までのアクセス

駅名所要時間乗換回数
品川駅約41分乗換1回
新宿駅約24分乗換1回
東京駅約22分乗換1回
渋谷駅約27分乗換1回
池袋駅約22分乗換1回

乗り換えはありますが、どの駅にも30分程度で行けるのでアクセスは悪くはないです!
駅前からはバスが出ているので近場の利用に便利です。

入居者口コミ

東大前駅:H.K(26歳・男性)
駅前は特に何もありません(笑)遊べるような場所ではないのですが、生活に必要なものは買えるので困りません。とにかく静かなので勉強に集中できます。


東大前駅:N.Y(30歳・女性)
治安が良く静かで落ち着いた環境。交通アクセスはそこまで良くないのですが、駅が狭い範囲に密集しているため少し歩くと他の駅が利用可能で三田線・千代田線・丸の内線・大江戸線などが使えます。

まとめ

小さな駅ですが、その知名度は高く安定した人気があります。東京大学があり、その他にも学校が複数点在し学生からの賃貸ニーズも見込めます。静かで閑静な住宅街で、治安の良い街として女性からの人気もあるエリアです。近くの白山駅には大型スーパーやドラッグストアがあり、しっかり買い物がしたい日はてくてく買い物に行くことも可能です。

公共交通機関へのアクセス 3
治安の良さ 4
家賃相場 3.5
商業施設の充実度 3
総合 3.5

投資用マンションについて気になる点・ご不明点等ございましたら
お気軽にお問合せ下さい(^^♪