こんにちは!FB編集部です(^^)/今回は『都立大学駅』です💛
投資用物件を所有するのには適しているのでしょうか?
住みやすさや治安なども含めて紹介していきます。
都立大学駅ってどんなところ?
都立大学駅は、東急東横線が利用可能で、渋谷駅まで電車で約9分のアクセスに加え、北側の渋谷駅からは東京メトロ副都心線、南側の横浜駅からはみなとみらい線に直通運転しています。横浜方面・埼玉方面と幅広いエリアにアクセスしやすいです。30分ほどで都内のほとんどの主要駅に行くことができます。都立大は自由が丘も歩きで20分、自転車で10分で行けます。駅の周辺にスーパー、コンビニ、飲食店が密集していて、買い物に便利な場所です。
住みやすさ
・駅の目の前にスーパーがあり、駅徒歩1分に24時間営業のスーパーがある
・2つの商店街があり買い物に便利
・渋谷まで9分
利用可能路線
駅概要
都立大学駅(とりつだいがくえき)は、東京都目黒区中根一丁目にある、東急電鉄東横線の駅です。駅番号はTY06。駅名はかつて近隣に存在した東京都立大学に由来しますが、隣駅の学芸大学駅と同様、現在の同名の大学の最寄り駅にはなっていません。


のりば
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | ![]() | 下り | 自由が丘・横浜・元町・中華街方面 |
2 | 上り | 渋谷・池袋・所沢・川越市方面 |
主要駅までのアクセス
駅名 | 所要時間 | 乗換回数 |
---|---|---|
品川駅 | 約33分 | 乗換1回 |
新宿駅 | 約29分 | 乗換1回 |
東京駅 | 約40分 | 乗換1回 |
渋谷駅 | 約9分 | 乗換なし |
池袋駅 | 約27分 | 乗換なし |
📷駅前のトイレ🚻📷駐輪場🚲
周辺環境・商業施設
駅はこんな感じ。駅周辺はスーパーやコンビニ、カフェが多いです。ドラッグストアや居酒屋なんかもあって、コンパクトだけど色々ある駅!といった感じです。女性に人気そうなおしゃれなカフェなんかもありましたよ♪
スーパー
改札を出るとすぐTokyu Storeがあります。ほんとに駅目の前(笑)しかも24時まで営業しているという便利なスーパーです。規模もわりと大きめで品ぞろえも豊富です。高架下なので屋根があり、雨の日なんかも嬉しい立地です。
規模は小さいですが、他にもスーパーがいくつかありました。
店舗名 | 営業時間 | 駅からの距離 |
都立大学 東急ストア | 10:00-25:00 | 10m |
まいばすけっと 都立大学駅南店 | 7:00-24:00 | 94m |
肉のハナマサ 都立大店 | 24時間 | 100m |
まいばすけっと 中根1丁目店 | 7:00-24:00 | 151m |
まいばすけっと 目黒八雲店 | 7:00-24:00 | 270m |
飲食店も豊富です。リーズナブルなお店が多く、気軽に入りやすいカフェが多かったです。駅前には銀行やケーキ屋さんなどもありました。
ドラッグストアも充実していて、生活用品の買い物には困らなそうです!
商店街
平町商店街・都立大学商店街(都立大学本通り親和会)などの商店街があります。
家賃相場
気になる都立大学駅の家賃相場を見ていきましょう(^^♪
間取り | すべて | 1R~1K | 1DK~2DK | 2LDK~3DK | 3LDK~4DK |
家賃相場 | 11.65万円 | 8.51万円 | 13.36万円 | 20.83万円 | 26.84万円 |
東急東横線の家賃相場を比較してみると家賃相場の高い渋谷→代官山→中目黒に続いて同金額で祐天寺・都立大学となっています。23区の中でも比較的高い家賃相場です。
治安の良さ
♦警視庁碑文谷警察署 都立大学駅前交番
都立大学駅の周辺は、治安が良く女性の一人暮らしでも安心のエリアです。治安の良い閑静な住宅街です。
入居者口コミ
都立大学駅:W.K(29歳・女性)
渋谷まで乗り換えなしで9分、横浜にも22分で行けるので通勤にも遊びに行くにも便利です!駅前にスーパーがあり0時までやっているので買い物には困らないです。治安も良くて女性にも良い場所です。
都立大学駅:A.O(25歳・男性)
駅周りの飲食店が充実していて、サクッと飲める居酒屋もあります。あと大きなドラッグストアがあって、生活用品の買い物に便利です。アクセスも良いので通勤も楽です。
まとめ
都立大学駅特集いかがでしたか?都立大学駅は日用品の買い物に便利で、治安もよい閑静な住宅街です。駅の目の前にスーパーがあり、駅徒歩1分の場所には24時間営業のスーパーもあります。駅周りの買い物環境が充実していて、日用品の買い出しに便利な駅です。周辺には「駒沢オリンピック公園」「碑文谷公園」「すずめのお宿緑地公園」などの公園もたくさんあり、家族連れにも住みやすいエリアです。代官山、中目黒、自由が丘など東横線沿いのおしゃれスポットが近く、治安が良いことから女性の一人暮らしにも人気となっています。渋谷まで9分ということもあり、通勤利便性が高い駅です。
公共交通機関へのアクセス | 3.5 |
治安の良さ | 3.5 |
家賃相場 | 3.5 |
商業施設の充実度 | 3.5 |
総合 | 3.5 |
投資用マンションについて気になる点・ご不明点等ございましたら
お気軽にお問合せ下さい(^^♪