こんにちは!FB編集部です(^^)/今回は『用賀駅』です💛
投資用物件を所有するのには適しているのでしょうか?住みやすさや治安なども含めて紹介していきます。
駅概要
用賀駅(ようがえき)は、東京都世田谷区用賀二丁目にある、東急電鉄田園都市線の駅です。駅番号はDT 06。


のりば
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | ![]() | 下り | 二子玉川・長津田・中央林間方面 |
2 | 上り | 渋谷・押上〈スカイツリー前〉・春日部方面 |
周辺環境・商業施設
世田谷ビジネススクエア
用賀駅に直結する世田谷ビジネススクエアは東京都世田谷区用賀四丁目にある
28階建の超高層ビルを軸に八つの建物からなる商業・業務施設です。略称はSBS。
東急ストア・SBS歯科クリニック・珈琲館・スターバックスコーヒー・ドトールコーヒー・用賀駅前郵便局・株式会社セブン‐イレブン・ジャパン 用賀SBS店・ファーストキッチン・京樽・大和証券・そじ坊などが入っています。




飲食店の他にもコンビニやファッション雑貨なども入っています。
スーパーもあって、駅直結なので雨の日など濡れずにお買い物ができて便利です。
用賀商店街
32店舗の飲食店・クリニックや美容室・ショッピング施設などが点在しています。
スーパー
店舗名 | 営業時間 | 駅からの距離 |
OK 用賀駅前店 | 8:30-21:30 | 64m |
東急ストア フードステーション用賀店 | 7:00-23:00 | 87m |
SUPER MARKET FUJI(スーパーマーケットフジ) 用賀店 | [1F]10:00-25:30 [2F]10:00-22:00 | 102m |
富士シティオ 用賀店 | 9:30~25:30 2Fは22:00 | 111m |
OK(オーケー) 新用賀店 | 8:30-21:30 | 299m |
駅から近い距離にスーパーが複数点在しています!比較的大きい店舗が多く、買い物環境は充実しています。
その他周辺環境






飲食店はとても充実しています!比較的安価な値段設定のお店が多いので利用しやすいです。


ドラッグストア・100円ショップ・KALDIなどもありました!日用品の買い物に不便することはなさそうです。
賃貸ニーズポイント
家賃相場
気になる用賀駅の家賃相場を見ていきましょう(^^♪
間取り | すべて | 1R~1K | 1DK~2DK | 2LDK~3DK | 3LDK~4DK |
家賃相場 | 10.7万円 | 7.79万円 | 12.53万円 | 18.5万円 | 26.27万円 |
治安の良さ
♦玉川警察署 用賀交番
主要駅までのアクセス
駅名 | 所要時間 | 乗換回数 |
---|---|---|
品川駅 | 約33分 | 乗換1回 |
新宿駅 | 約29分 | 乗換1回 |
東京駅 | 約39分 | 乗換1回 |
渋谷駅 | 約12分 | 乗換なし |
池袋駅 | 約33分 | 乗換1回 |
入居者口コミ
用賀駅:M.R(26歳・女性)
駅直結のスーパーがあり、帰宅前にさっと買い物が済ませられる。他にも、用賀商店街は買い物や外食に便利でよく利用しています。田園都市線では各駅停車だけでなく準急も止まるので本数が多く便利です。
用賀駅:K.M(30歳・男性)
用賀駅から渋谷駅までは乗換なしで約12分なので通勤が楽です。用賀駅は閑静な住宅地に囲まれており、治安もよく住むのには適した場所だと思います。用賀駅周辺は、落ち着いた雰囲気の戸建てや低層マンション主で、治安も良いです。
まとめ
用賀駅特集いかがでしたか?落ち着いた雰囲気の閑静な住宅街の用賀駅ですが、駅周辺の充実度は高く買い物環境が整っている駅です。駅から徒歩10分のところには「砧公園(きぬたこうえん)」という大きな公園もあり、子どもを遊ばせる場所に困りません。渋谷にも約12分で行けるので、渋谷勤務の人にもおすすめです。二子玉川にも乗り換えなしで2分で行けるので、ブランド品の買い物や映画館などに行くこともできます♪二子玉川勤務の方からも賃貸ニーズは高いでしょう。
公共交通機関へのアクセス | 3.5 |
治安の良さ | 3.5 |
家賃相場 | 3.5 |
商業施設の充実度 | 3.5 |
総合 | 3.5 |
投資用マンションについて気になる点・ご不明点等ございましたら
お気軽にお問合せ下さい(^^♪